パリで人生初の競馬をしてきた話

パリで毎日遊びすぎてブログ更新が追いついていないカームラです。

そして、気づけば帰国まで1週間もないカームラです!

いやーこうして見るのあっという間ですね…

さて!2回目もパリも毎日20キロ歩き倒してるのですが、今回は「パリの凱旋門賞」に行った時のブログを書きたいと思います!

「え、パリの凱旋門賞とは?」

って思う人もいるでしょう…

なんならカームラも知らなかったです…

知ってる人は

うぇぇえ!!!いいなぁ!!」

って良い反応してくれます。

「凱旋門賞とは!?」 毎年10月に行われるヨーロッパ最大の競馬レースとして有名であり、世界で活躍した馬はもちろん、日本で活躍をした競走馬も出走する歴史ある大会

なのです!そして何が面白いって

カームラは今までの人生で1度も競馬したことないです!

つまりパリの凱旋門賞が生まれてはじめての競馬デビューなんです!!!!!

これがどれだけすごいか分かりますか?

日本のディズニーランドに行ったことないのに、初めてのディズニーを本場のアメリカで体験する

と同じようなもんです。

なんで今回この凱旋門賞に行こうかと思ったかと言うと…!約2ヶ月前にジョージアしてた時に一緒にいたばみさんが

てかパリ行くなら凱旋門賞行きなよ!

え??何それ??

知らないの!?有名な競馬だよ?

いや競馬したことないな〜

せっかくタイミングよくパリに居るんだから絶対に行った方が良い!!

はい!行きます!!

となったものの

でも1人で競馬行っても何もわからないからどうしよう…

と思ったところ、ちょうどTwitterのフォロワーさんで凱旋門賞に行く方を見つけて

よかったら一緒に行きませんか!?いや連れて行ってください!

とお願いして一緒に行くことになりました!

そして時が流れて10月2日…パリの凱旋門賞へと向かったのです…!

てことで今回のブログはアクセス方法やチケット入手情報などは省いて「カームラが初めて競馬場に行った時の新鮮な様子」をお送りします!

(スポンサーリンク)

今回一緒に凱旋門賞に行くのは「たかちょ」さんという方で、実は「2年前のコミケで少しお話しした」ぶりにパリでお会いするというかなり面白い再会を遂げました

凱旋門賞 ロンシャン競馬場
凱旋門賞のロンシャン競馬場

そして競馬場に着いて笑いました…

え!?待って?ここ日本!?もう日本人しかいないじゃん(笑)

ってなりました!

数ヶ月ぶりに大量の日本語があちこちから聞こえてなんだか嬉しくなりました。そして朝から律儀に開園待ちするのは日本人だけなので列に並んでる最中に

凱旋門賞によく来られるんですか?

毎年来てますよ!

すごいですね!私は今回がはじめてなんですよ〜!

日本の競馬はよく行くんですか?

いや、あの大変申し上げにくいのですが…初めての競馬がここです…

……はい!?え!初めて!?初めてで凱旋門賞!?はじめて買う馬券がここ!?最初から最高のもの見て大丈夫!?え!?

ってめっちゃ驚かれました(この反応をみんなにされて逆に面白かった)

凱旋門賞 ロンシャン競馬場
日本のメディアもたくさんいた

コロナ禍にも関わらずこんなに沢山の日本人がいることに本当に驚きました。列に待ってる時にいろんな方とお話ししましたが、皆さんほぼ毎年行かれてて、

みんな本当に競馬好きなんだな…

としみじみ思いました。

そしていよいよ競馬場へ入りました!

凱旋門賞 ロンシャン競馬場
うわーーーー!!!!!!広い〜!!
凱旋門賞 ロンシャン競馬場
カームラも走りたい〜!!!!!

なんか知らないですけど感動しました…

凱旋門賞 ロンシャン競馬場
綺麗な競馬場だ…!
凱旋門賞 ロンシャン競馬場
ブルジョワ専用エリア
凱旋門賞 ロンシャン競馬場
馬券を買う発券機

その後は並んでた日本人の方達とみんなで馬券を買いに行きましたが、何せ初心者のカームラは馬券の買い方も馬券の種類も知りません…ですが、みんなに教えてもらいながら馬券を買って

せっかくだから色んなレース買います!

え!?ほんとに!?

とりあえず自分の好きな馬の名前で買っちゃお〜!あと1番人気を複勝に入れとこうかな〜

……すごいね(笑)

だって初めてですもん!せっかく見るならたくさんのレース買った方が面白いじゃないですか!

競馬向いてるかもね(笑)

とか言いつつ、沢山の馬券を買いました!

と言っても最低額1.5ユーロから賭けられるのでたくさん買っても全然問題ないです!(怖いことにいくら分買ったか把握してない)

もう完全に初競馬ハイになったカームラは普段だと2ユーロの交通費をケチるために30分は歩くのですが、この日だけはいくら注ぎ込んだか忘れるくらい馬券を買いました!

その後はみんなで競馬場を散策しました!

凱旋門賞 ロンシャン競馬場
もうお祭り騒ぎですね!!
凱旋門賞 ロンシャン競馬場
みんなビール飲んでる

みんなワイワイしてて最高に楽しいです!

凱旋門賞 ロンシャン競馬場
急にショーも始まる
凱旋門賞 ロンシャン競馬場
レース前になり人も増えてきた

レースは14時から30分毎に行われて、この日だけで9レース分もあります!

凱旋門賞 ロンシャン競馬場

レースが始まる前にパドックというレース前の馬たちが歩いてるのを見て

お!あの馬は調子が良さそう!

とかが分かるのをみんなで見たのですが

常連さん「日本だったらパドックを最前列で見れるとか無理だからね?」

カームラ「え!?でも今はスカスカじゃないですか!」

これが日本の競馬との違いだよ…

最初からいい思いしすぎかも…

となりながら、いよいよ第1レースが始まりました!

凱旋門賞 ロンシャン競馬場
お馬さんだ〜!(小学生)

まさかのゴール近くの最前列で見ることができましたが、これも日本の競馬場だと有り得ないらしいですね…最初からいい思いしすぎかも…(2回目)

凱旋門賞の目玉は第4レースですが、このレースに日本から来た馬が4頭も出走するという日本でも深夜に関わらず多くの人がリアルタイムで見るメインのレースです!

ですが、カームラはせっかくなのでメインの第4レース前の馬券を全部買ったので、毎レースごとに

っしゃあ!!いけいけいけ!!君が3位以内に入ればお金が戻ってくる!!あーー!4位かよ〜!!!よし!次のレース!

と毎レースごとに楽しんでました!

せっかく見るなら何かに賭けて見た方が5億倍楽しいですもんね!(?)

凱旋門賞 ロンシャン競馬場
この時期のパリは天気が不安定

いよいよメインとなる第4レースが始まる…!という前に雨が降ってきました…毎年この凱旋門賞は雨が降るようなのですが、カームラの晴れ女パワーでもさすがに勝てませんでした…

今回カームラが応援してたのは日本馬の「タイトルホルダー」とこのレースの一番人気の「アルピニスタ」に単勝を賭けてました。

ちなみに日本の競馬場はとても整備環境が良く、雨が降っても水捌けが良い芝生らしいのですが、一方パリの競馬場はよく雨が降るため芝生の環境が非常に悪いのです…

つまり、日本馬にとって雨というのは条件が悪いのです…そんな中でも

異国の地に遥々来た日本の馬に頑張ってほしい!

そんな思いでレースを見守りました!

そしてレースが始まり…!

いけ〜!タイトルホルダー!え!すごい…!1位じゃん!え!やばい!

最初はまさかのタイトルホルダーがずっと先頭で大興奮でした!!ですが、最後の直線ラインで抜かれてしまい…

今の1位は!?あ、アルピニスタだ〜!行け〜!やったぁ〜!!

凱旋門賞 ロンシャン競馬場
レース直後の天気…

そしてレースが終わった瞬間に晴れて虹が出て

え、この演出すごくないか…?

とみんなで言ってました…

凱旋門賞 ロンシャン競馬場
1位のアルピニスタ

このアルピニスタが1位になってくれたおかげで、カームラの初競馬の結果はトントンとなりました!(もしアルピニスタにもっと賭けていれば…)

日本馬の結果は残念でしたが

いや〜海外の馬も日本の競馬出るけど、その時なんて海外の馬はもう日本馬にボコボコにやられるくらい日本馬は日本で強いからね…だからよく頑張ってくれたと思うよ…

最初に圧倒的存在感を出してたタイトルホルダーかっこよかったです!次は日本の競馬行きたいです!

いいねぇ!ただ最前列では見れないからね?(笑)

あ、そうだった…でも今日は最高に楽しかったです!

たぶん誰よりも純粋に楽しんでそう(笑)

凱旋門賞 ロンシャン競馬場
会場にある馬の銅像
凱旋門賞 ロンシャン競馬場
一緒に回ってくれた方々

こうしてパリの凱旋門賞でカームラの初競馬デビューは終わりました!

カームラは普段から旅行先で新しい景色を見ては色んな刺激を受けますが、競馬は競馬でしか得られない興奮がありました!!帰国したら絶対に日本の競馬に行きたいです!!行きます!(すぐハマる)

人生ではじめての競馬をパリの凱旋門賞でするという後にも先にもない貴重な経験をできて大満足なカームラでした!

さて、カームラの旅も残り5日となりました…!まだまだパリを楽しみますが最後まで気を引き締めて旅を続けます!

(スポンサーリンク)

カームラ

ここまで読んでいただきありがとうございます!下記のボタンからご支援いただけると励みになります!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次