3ヶ月の旅を終える日 

このブログを皆さんが読んでる頃にはカームラは帰国する飛行機に乗っていることでしょう…

そしてついに…

カームラ3ヶ月の海外放浪編が終わりを迎えました!

実は帰国する1週間前に日本から友達が来てくれて最後に怒涛のフランス観光を詰め込んでいた関係でブログが全然更新できずにいました!ごめんなさーい!(反省の色なし)

もちろん、フランス編に限らずいろんな国でのブログがまだ手をつけられていない状況なので帰国してから書かせてください!まだしばらくニートなので書かせてください!

もちろん帰国してから3ヶ月の総括ブログは書きますが、とりあえず今回は旅を終えるにあたってカームラの率直で新鮮なお気持ちブログをタラタラと書きたいと思います。

今回の旅、一言でいうと

心の底から楽しかったし、全体的にラッキー過ぎて人に恵まれすぎた良い旅でした!

って感じです。

今回は一応「ひとり旅」という名目で、カームラが社畜時代に貯めたお金を散財する旅をスタートさせましたが…

いま振り返れば

あれ?1人だったことってあんまり少なくないか??けっこう日本人と遊んでたよな…?

となりました。

旅の始まりにニューヨークに向かう飛行機で知り合った日本人のご婦人とタクシーに乗らせてもらったり、荷物預かってもらったり、

アメリカにいるいとこと2日間ニューヨーク観光したり、メトロポリタン美術館にいた日本人の方と夕飯食べたり…

いとこと見たブロードウェイ
博物館で知り合った方とご飯

ロンドンでは「れいちゃん」に全部奢ってもらったり、前職で一緒に働いてた「りかさん」にアフタヌーンティーに連れて行ってもらったり、ロンドンに住んでる「高校の世界史の先生」と喉枯れるまで大英博物館で喋り倒したり、Twitterで知り合った「ましゅまろさん」にビール奢ってもらったり…

日本食をくれた「れいちゃん」
元同じ職場の「りかさん」
「世界史の先生」と大英博物館

トルコではTwitterで知り合った「あつこさん」にイスタンブールを1日案内してもらったり、日本から来てくれた「ばみさん」とカッパドキアとジョージアとアルメニアに行ったり…

1日案内してくれた「あつこさん」
カッパドキアの気球に乗ってくれた「ばみさん」

ジョージアに住んでる「ユメノちゃん」とその友達とお茶したり、ユメノさんの知り合いっぽいジョージア人の「ゾゾさん」に街中でバッタリ会ったり…

ユメノちゃんとその友だち
街中でばったり会ったゾゾさん

ヨルダンではアンマンで語学学校に通ってる「つかささん」にヨルダン料理に連れて行ってもらったり、ペトラでは「RYOさん」にペトラ遺跡を案内してもらったり…

アンマンを案内してくれた「つかささん」
ペトラ遺跡を案内してくれた「RYOさん」

イランでは日本の旅友達から紹介してもらったイラン人の「ファーテメ」ちゃんの家に泊めてもらって、1週間も一緒にイラン観光したり、ファーテメちゃんの友達ともたくさん遊んだり…

ファーテメちゃんと友だち
みんなでイラン観光
カームラとファーテメちゃん

※エジプトはガチ1人だった

イタリアでは「えいじさん」にローマ料理をご馳走してもらったり、終電逃すくらいまで夜のローマの街を散歩したり…

すんごい美味しかったローマ料理

そしてTwitterのフォロワーでローマで初めて会った「あいっぱさん」とはローマとナポリとフィレンツェとミラノ観光を一緒にしたり…

3時間並んだナポリのピザ
ミラノで食べたマリトッツォ

スペインのバレンシアではワーホリをしている「深瀬さん」と本場のパエリアを食べたり、Twitterのフォロワーでマドリードで仕事してる「ヒルゲイツさん」とマドリードでご飯食べたり、一緒に無料でプラド美術館に行ったり…

スペインワーホリ中の「深瀬さん」

最後にフランスではローマで会った「えいじさん」とまたパリで再会してディープなパリ観光に連れて行ってもらったり…

パリ在住歴20年以上の「えいじさん」

2年前のコミケで知り合った「たかちょさん」と一緒に凱旋門賞に行ったり、そして凱旋門賞で知り合った日本人の方々と競馬を楽しんだり…

一緒に凱旋門賞を楽しんで人たち
凱旋門賞でお世話になった人たち

そして最後は日本から来てくれた「ゆめちゃん」と怒涛のパリ観光をしたり、ゆめちゃんの友達でストラスブールに住んでる子と3人でストラスブール観光したり…

身長差がすごい「ゆめちゃん」 At ベルサイユ宮殿
ストラスブールでゆめちゃんの友達と酒盛り

パリで約2週間泊まってた日本人宿でたくさんの日本人の方々と夜な夜なお酒飲んで話してたりと…

泊まってた日本人宿

そしてカームラのスペシャルスポンサーである姉の旦那さんからは航空券をプレゼントしてもらったりと…

3ヶ月11ヶ国39都市でもう何人の方にお世話になったか分からないくらいカームラの旅は「人に恵まれた」旅でした!

そして日本人に限らずですが、旅の途中で仲良くなった現地人や外国人の人たちもたくさんいます。

今回の旅でカームラは海外旅行してて

「常に誰かに助けてもらっているな…」

と思いました!!

海外で電車のチケット買い方一つ分からない時は現地の人に助けてもらったり、何か分からないことが有ればTwitterのフォロワーさんに教えてもらったりと…

「ひとり旅」と言いつつ、本当に1人だけで旅をするのは無理だし、いつも誰かに助けてもらってるし、ネットを通じて誰かしらと一緒に観光してもらってるなと思いました。

何かあるたびに誰かに助けてもらって「人の優しさを実感する」からこそ

「困ってる人がいるなら出来る範囲で助けてあげたいな」

とカームラ自身も強く思うのでした。

そんなごく普通の当たり前なことをなのに、つい忘れがちなことを日々実感できるのが海外旅行の良さ

でもあると思います(もちろん海外なら優しくしてもらった後に騙されたりするけどな!)

今回の旅を終わるにあたってカームラはそんなことを思うのでした。

さて、カームラの旅をしみじみと振り返ってみましたが、もちろんブログやネットを通じて応援してくれたり、見守ってくれた方がいたからこそ、カームラは最後まで無事に旅を続けることができました!

まさか社会人になってもこんな旅をする人生になるとは微塵も思いませんでしたが、旅で出会った人や旅を見守ってくれた人たちのおかげで、今こうしてカームラは無事に日本へと向かう飛行機へ乗ることができました!!

あとはカームラの飛行機が墜落しないことを祈っててください!!(まあ飛行機が墜落するなんてほぼあり得ないですからね)(元航空整備士より)

次のブログは日本からですね!

また日本からのブログでお会いしましょう!

重すぎてびっくりしてるカームラ

最後のパリで爆買いしすぎてバックパックの重さが17キロいったカームラでした!(背負ったとき鼻水出た)

(スポンサーリンク)

カームラ

ここまで読んでいただきありがとうございます!下記のボタンからご支援いただけると励みになります!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次