【実録】東京ぐるっとパスを使ってみた!

2023年あけましておめでとうございます!年が明けても絶賛ニートのカームラです!

去年は進撃のトラベラー・カームラとして世界を駆け巡りましたが、今年は脱ニートということでちゃんと働けるよう頑張ります!

さて、今回は海外旅行ブログではなく国内旅行ブログでもなく「東京の博物館・美術館巡り」について書きたいと思います!

カームラ

ニートという時間を持て余している貴重な期間に東京の博物館巡りとかしたら楽しそう〜!

という経緯から今回の企画がスタートしました!

「東京ぐるっとパス」とは?

  • 都内101個の美術館・博物館の入場券・割引券!
  • 2500円で購入できる!
  • 有効期限が2ヶ月もある!

公式 HP https://www.rekibun.or.jp/grutto/

つまり簡単に言うと

2500円で2ヶ月間は都内の美術館や博物館に行き放題!

というかなりお得なチケットとなっていますし、計画すればほぼ確実に元が取れるチケットです!(すぐに元を取ろうとするドケチ精神)(ニートでなくても元が取れるはずです)

こう見えてもカームラは博物館・美術館巡りが好きな知的な女性(?)なので、せっかくのニート期間中に「東京ぐるっとパス」を購入して、できる限り色んな場所へ行ってきました!

ではカームラが2ヶ月間で実際に訪れた10個の美術館・博物館を紹介します!

目次

① 東京都現代美術館 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次